本をプレゼントしよう

中学・高校入試で出題された本を読む!小中学生におすすめ朝読書本探し

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

『The story of Babar (象のババール)』【英語絵本】自分の気持ちを表現する英語を学ぼう

人気の絵本『The story of Babar (象のババール)』シリーズは、もともとはフランスで生まれた絵本です。 キャラクターとして世界的に有名なババールですが、実は絵本から生まれたキャラクターだと知っていますか? この絵本を読むと、ババールのいろんな秘密…

【北欧を楽しめる本】1000円くらいで気分は北欧へ!つらい通勤通学も楽しくなるおすすめ本8冊

朝になると、同じ電車に乗って、同じ道を歩いて、同じ学校・会社に向かう毎日 夕方になれば、朝と逆の道のりで同じ家に帰る毎日 そんな毎日に少しでもときめきを加えてみませんか? 「通勤通学の間に、北欧の国へ行ってみる」 そんな夢のようなことができた…

2022年公立高校入試で出題された小説【入試出題箇所はココ】読書が楽しい!朝読書におすすめの8冊

2022年、公立高校入試で出題された小説はどんなものがあったのだろうか? 私立中学入試に出題された本を読むのが大好きな私。 中学受験で出題される本は大人が読んでも面白いものばかりなので、高校入試に出題された本もぜったいに面白いはずですよね。 期待…

【ピーターラビットの世界】可愛いだけじゃない!動物たちが活躍するピーターラビットの世界を知るおすすめ本8冊

【ピーターラビット】はシリーズになっていて、なんと23巻にも及ぶ大作なんです。 ピーターラビットのほかに、子ねこやねずみ、カエル、犬などたくさんの動物が登場するおはなしシリーズです。 どんなおはなしがあるのか知りたくなりますよね。 茶箱 ピータ…

【ねこのオーランドーシリーズ】ねこ好き・家族大好き・旅行好き・ハプニング好きの人におすすめの絵本 プレゼントにピッタリ

”ねこ好き・家族大好き・旅行好き・ハプニング好き” そんな人たちが楽しめる絵本があります。 1980年代から愛されている可愛い【ねこのオーランドーシリーズ】をおすすめします。 【ねこのオーランドーシリーズ】 1作目『ねこのオーランドー』 2作目『ねこの…

『生涯弁護人』弘中惇一郎弁護士がみた!「悪人」に仕立てられた人たちの素顔と事件の真相

鈴木宗男さん、小澤一郎さん、村木厚子さん、三浦和義さん 安部英さん、野村佐知代さん、カルロス・ゴーンさん あなたは、彼らのことをどんなふうに思っていますか? 犯罪を犯した悪人?でしょうか? 『生涯弁護人』は、「マスコミを騒がせた問題人物は本当…

『I Talk Like a River (ぼくは川のように話す)』【英語絵本】子どもの日常生活を表現する英語を学ぼう

人気の絵本『I Talk Like a River (ぼくは川のように話す)』はカナダの絵本。 「ぼくには、うまくいえない音がある」 吃音をもつカナダの詩人、ジョーダン・スコットの実体験をもとにした絵本です。 父親と自然の力強さを見ながら、子どもが悩みや不安と向き…

『Bedtime for Frances(おやすみなさいフランシス)』【英語絵本】しつこいけれど可愛い寝ない子ども!寝る前の親子の会話を学べる

人気の絵本『Bedtime for Frances』はアメリカの本です。 いつの時代も、どの国でも、夜になるとなかなか寝ない子どもたち。 寝る前の可愛いキスを交わす親子、子どものしつこい「寝ない」態度と、それに対してひとつひとつ言い聞かせる両親。 眠れなくて、…

『ぐりとぐらのたまご』大人も大好き!「ぐりとぐら」の可愛さを詰めこんだミニブック

「ぐりとぐら」の絵本シリーズは長い間たくさんの人たちに愛されています。 ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集) 「ぐりとぐら」は、なんでこんなにも人気があるのかな? 「ぐりとぐら」は、どうして大人になっても楽しめるのかな? と思っ…

『動物会議(どうぶつ会議)』【大人が読むべき絵本】ユーモアたっぷりに人間の愚かさを教えてくれる本

どうして戦争はなくならないのか? 人間は同じ過ちを何度も繰り返すんだろうか? ニュースをみて悲しい気持ちになっている人におすすめの本(絵本)『動物会議(どうぶつ会議)』を紹介します。 ”大切な人のことを考えたら、戦うことなんてできなくなる” ”戦い…

【1980年代の小説おすすめ本12冊】令和に読んでも新鮮!日本が輝いていた時代の本

小説ってその時代を表現したものが多いですよね。 2020年代の世界中が混迷を極めている令和時代だからこそ読んでほしい、日本が元気いっぱいだった1980年代に流行した本を紹介します。 茶箱 1980年代って、信じられないかもしれないけれど「ジャパン・アズ・…

『ウチの江戸美人』オシャレとおいしいものは不可欠!江戸時代に生きるふつうの女の子たちの暮らしぶりがわかる本

時代劇のドラマを見たり、時代小説を読むと、江戸時代の町に住むふつうの女の子たちは家族のために毎日家事をして一日を過ごし、その中でほんのり恋をするイメージがあります。 でも実際、江戸時代のふつうの女の子たちはどんな暮らしをしていたのか気になり…

実在人物の物語だからこそ面白い!読みやすい歴史本としても楽しめるおすすめ本12冊

実際に生きていた人たちの物語にはパワーがあります。 なぜなら、その人たちが懸命に生きてきた事実があるからです。 彼らの生き方に魅せられた小説家たちは、物語として【実在の人物】をよみがえらせています。 茶箱 【実在人物の物語】読みやすい、歴史本…

2022年難関中学の入試で出題された小説を読んでみよう 【中学入試出題箇所はココ!】

茶箱 2022年難関中学入試で出題された小説14冊を紹介するわ 中学受験生と同じ思春期の子どもが主役で読みやすい本が多かったです。 茶箱 中学入試で出題される小説って、大人が読んでも読みごたえある本がたくさんあって、おもしろいのよ *本のリストを見た…

2022年【春に読みたい本】恋して青春して前を向いて進みだす!春のきらめきを味わえる10冊

茶箱 【春に読みたい本】おすすめ10冊を紹介するわ 【春に読みたい本】を選ぶ基準にしたのは3点です。 ①春の暖かさや気持ちのいい空気が感じられる本 ②新しい世界へ踏み出す勇気がもらえる本 ③恋がしたくなる本 茶箱 ウキウキする気持ち、春のきらめきを感…