本をプレゼントしよう

中学・高校入試で出題された本を読む!小中学生におすすめ朝読書本探し

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

理不尽さに立ち向かう勇気がもてる本『貸出禁止の本をすくえ!』【おすすめ児童書】

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

f:id:pooh70inu:20190424190008j:plain

自分の好きな本が読めなくなっちゃう!

大人の価値観だけで勝手に貸出禁止になった本を読めるようにするにはどうすればいいの?

 

好きなものを守るために、子どもが考えたアイディアや行動がかっこよかったよ。

 

『貸出禁止の本をすくえ!』

 

貸出禁止の本をすくえ!

 

【タイトル】『貸出禁止の本をすくえ!』

【著者】 アラン グラッツ (著), ないとう ふみこ (翻訳)

【出版社】ほるぷ出版

 

おすすめポイント

 

● 本を読む権利、自分の意見を言う権利について考えてしまう本

 

● びっくりするような禁止本の実態があるのかも!

 

● 自分の立場(禁止する大人・禁止される子ども)それぞれの側の気持ちが考えられる

 

● 大人が読んでもおもしろい!子どものアイディアや行動力に感心する

 

f:id:pooh70inu:20190424190008j:plain

ざっくり本紹介するよ

 

  自分の好きな本が貸出禁止になった!

理由もわからない。けれど、あの本がもう読めないなんて。

子どもだって負けてられない。貸出禁止になった本を読む方法を考え出す。

でもそれが大人にばれて大問題に。

本を読む楽しみはどうなっちゃうのかな?

 

 大人顔負けの子どものアイディと行動力、発言力にびっくり。子どもたちが自分たちだけで好きなものを守ろうとする姿が頼もしくもある。

 

 貸出禁止本をめぐる子どもと大人の考え方の違い。

どちらも自分は正しいと思っている正義があるのが難しいなと思う

 

 おとなしくて自分の想いを家族にすら話せなかった少女エイミー・アンが、自分の好きな本をとり返すべく奮闘する姿がかっこいい。

子どもは大人の知らないところでどんどん成長するんだな。

 

 『マチルダは小さな大天才』『クローディアの秘密』などの物語に登場する貸出禁止の本は、実際に過去30年間でアメリカの図書館で少なくとも一度は実際に異議申し立てや貸出禁止措置のうけた本

 

 子どもたちが授業で憲法について学ぶ場面がある。二人一組になり、自分たちで調べる学習方法。アメリカの授業風景は日本とは違いおもしろそうで興味がわく。