マンガ『いいね!光源氏君』
光源氏が現代にタイムスリップ?
元祖イケメン男子、光源氏を中心にあまたの女性が入り乱れる恋愛物語『源氏物語』。
その源氏物語のイケメン主人公、光源氏が現代社会にタイムスリップしたマンガ『いいね!光源氏くん』がNHKのテレビドラマになり話題になっています。
ドラマ化をきっかけに原作のマンガを読んでみませんか?
『源氏物語』とは?
平安時代の女流作家紫式部の作品、主役は光源氏というモテ男。
彼がさまざまな女性たちとひろげる恋愛模様が、何百年もの間女性たちに愛されてきた物語です。
『源氏物語』といえばこのマンガ『あさきゆめみし』
『源氏物語』の内容を事前に知っておくとマンガ『いいね!光源氏くん』を百倍楽しめます
おちゃめな光源氏
マンガ『いいね!光源氏くん』ではかなりのイケメンなのに、ジャージを着る独特のファッションをしたり、スタバのフラペチーノに感動したり。
カッコいいというよりもかわいいおちゃめな光源氏が登場します。
スイーツが大好きで、ちょっと太っちゃったりする姿もかわいい!
素敵な短歌
光源氏は平安貴族らしく自分の感情は短歌で表現します。
(作中の短歌はちゃんと専門の先生がつくっているようでかなり上手)
電子機器がはこびる現代社会で「短歌で感情表現なんて変、おかしい」と笑っていた自分が、だんだん光源氏のパワーに侵され「こんな素敵な短歌で愛を語ってほしいわ♡」と乙女ちっくな気分になりっていくのが怖いです(笑)
ゆる~く楽しめる
もしあなたが「古典を取り扱った気難しいマンガなのかな?」と思っていたら、ぜんぜん違いますよ。
ゆる~~い雰囲気がマンガ全体を取り囲んでいます(笑)
イケメンに癒されながらダルダル気分で読めるマンガです。
それでいて平安貴族の雅な感じや、短歌が挿入されていたり、どことなく上流階級のインテリ感も感じさせるとっても不思議なマンガです。
光源氏を演じる俳優さんは?
イケメンの光源氏を映像で表現するのはかなり難しいようです。
2011年公開の映画『源氏物語 千年の謎』では生田斗真さん、2001年に公開された日本映画『千年の恋 ひかる源氏物語』では天海祐希さんが光源氏を演じています。
美形のお二人は多くの人が想像する光源氏にイメージがぴったりですね。
今回NHKのドラマ『いいね!光源氏くん』では、光源氏をかわいいキャラの千葉雄大さんが演じています。
いままでとは違った光源氏が見られること間違いなしですね。
まとめ
●ゆる~く笑いたい
●おちゃめなイケメンを見たい
●平安貴族と触れ合いたい
源氏物語の主人公イケメン光源氏が現代にタイムスリップするマンガ『いいね!光源氏くん』はいかがでしたか?
イケメンでありながらおちゃめな光源氏を好きになってしまうはず。
マンガと一緒にドラマも楽しみたいですね。
茶箱
「おちゃめな光源氏が好きになっちゃう」