本をプレゼントしよう

中学・高校入試で出題された本を読む!小中学生におすすめ朝読書本探し

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

朝読書・児童書

『捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ』2022年読書感想文課題図書 食品ロスから生き方まで考える本

『捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ』 【著者】井出留美【出版社】ポプラ社 『捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ』基本情報 ● 2022年 第68回 青少年読書感想文コンクール<小学校高学年の部>課題図書 ● 主人公は捨てないパン屋として有名な田村…

『りんごの木を植えて』2022年読書感想文課題図書 号泣!生と死を考える物語

『りんごの木を植えて』 【著者】大谷美和子 作 白石ゆか 絵【出版社】ポプラ社 『りんごの木を植えて』基本情報 ● 2022年 第68回 青少年読書感想文コンクール<小学校高学年の部>課題図書 ● 主人公のみずほちゃんは小学五年生。二世帯住宅でおじいちゃん、…

『海を見た日』2022年読書感想文課題図書 里親制度を知る!親や家庭について考える物語

『海を見た日』 【著者】M・G・ヘネシー 作 杉田七重 訳【出版社】鈴木出版 『海を見た日』基本情報 ● 2022年 第68回 青少年読書感想文コンクール<中学校の部>課題図書 ● アメリカの物語 ● 長編小説、翻訳小説に挑戦したい子どもにおすすめ ● 冒険物語が…

『この世界からサイがいなくなってしまう』2022年読書感想文課題図書 野生生物との共存できるの?

『この世界からサイがいなくなってしまう』 【著者】味田村太郎 文 【出版社】学研プラス 『この世界からサイがいなくなってしまう』基本情報 ● 2022年 第68回 青少年読書感想文コンクール<小学校中学年の部>課題図書 ● 物語ではないノンフィクションの本…

『ぼくの弱虫をなおすには』2022年読書感想文課題図書 怖いものを克服する勇気がでる本

『ぼくの弱虫をなおすには』 【著者】K・L・ゴーイング (著), 早川世詩男 (イラスト), 久保陽子 (翻訳) 【出版社】徳間書店 『ぼくの弱虫をなおすには』基本情報 ● 2022年 第68回 青少年読書感想文コンクール<小学校高学年の部>課題図書 ● 1976年アメリカ…

『すうがくでせかいをみるの』2022年読書感想文コンクール課題図書 好きなものをみつける本

『すうがくでせかいをみるの』 【著者】ミゲル タンコ (著), 福本 友美子 (翻訳) 【出版社】ほるぷ出版 2022年 第68回 青少年読書感想文コンクール課題図書<小学校低学年の部> すきなことが あるって いいな。 (p.122) ▶▶主人公の言葉 『すうがくでせか…

村上しいこ『みんなのためいき図鑑』2022年読書感想文コンクール課題図書 友達について考える本

でもくやしいな。みんなが、みんなのことを思いやってんのに、うまくいかへんって (p.122) ▶▶主人公たのちんのクラスメイト尾崎くんの言葉 村上しいこ『みんなのためいき図鑑』 【著者】村上しいこ 【出版社】童心社 2022年 第68回 青少年読書感想文コンク…

『 シャーロック・ホームズの算数パズル』朝読書におすすめ!推理力を高めたい人に読んでほしい本

スキあらば本を読む! 突然ですが、探偵になりたいと思ったことありませんか? 私が憧れる探偵はシャーロック・ホームズ! シャーロック・ホームズのように観察力、推理力を高めて頭をフルにつかった頭脳探偵ってカッコいいですよね。 ホームズのような推理…

瀧羽麻子『博士の長靴』【中学入試向け情報有り】家族・親子関係に悩んでいる人におすすめ小説本

スキあらば本を読む! 最近、実家に帰るのがちょっとめんどくさい私が共感した小説本、瀧羽麻子さんの『博士の長靴』を紹介します。 『博士の長靴』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c…

2022年公立高校入試で出題された小説【入試出題箇所はココ】読書が楽しい!朝読書におすすめの8冊

2022年、公立高校入試で出題された小説はどんなものがあったのだろうか? 私立中学入試に出題された本を読むのが大好きな私。 中学受験で出題される本は大人が読んでも面白いものばかりなので、高校入試に出題された本もぜったいに面白いはずですよね。 期待…

2022年春「越えられないかも」と絶望するくらいの人生の壁にぶちあったとき読みたいおすすめ本5冊

茶箱 「越えられないかも」と絶望するくらい【壁にぶちあったとき読みたい本】を紹介するわ 自分ばっかりが、人生の壁にあたってばかりいるように感じるときってあります。 そんなとき、じっと我慢していますか?がむしゃらに抜け出そうとしますか? 本の世…

2022年春【新生活に踏み出す子ども向け】小学中・高学年におすすめ児童書13冊 新生活を楽しむ秘訣を教えます

茶箱 【新しい生活に踏み出す子どもたちへ贈る本】小学中・高学年におすすめ児童書13冊を紹介するわ 小学生の中・高学年向け、新生活を楽しくする秘訣が見つかる本を選んでみました。 茶箱 こどもたちの新生活が楽しくなりますように! 【新しい生活に踏み…

2022年【青春している子どもたち編】大人向けの本12冊から抜粋!小学生・中学生におすすめの短編

茶箱 大人向けの本12冊から抜粋した【青春している子どもたち】が活躍する短編集を紹介するわ 実際に読んで、小学生・中学生におすすめの短編を選びました。 ここ数年に出版された本を中心に選んでいます。 茶箱 同じ年ごろの子どもが主人公だから物語に共…

2022年【悩める子どもたち編】中学入試でも出題!大人向け本12冊から選んだ小学生・中学生におすすめの短編

茶箱 大人向け本12冊から選んだ、小学生・中学生におすすめの短編を紹介するわ 大人の私が実際に読んで、特に【悩める子ども】が自分のことのように共感できる短編を選びました。 ここ数年に出版された本を選んでいます。 中には2021年の中学入試で出題され…

節分で読みたい!【オニが出てくる本】鬼に興味をもった子どもにおすすめの絵本・児童書 

2024年1月9日更新 茶箱 節分で鬼に興味をもった子どもにおすすめの絵本・児童書を紹介します 「オニ」の絵本は昔ながらの定番の作品が多いのですが、今の子どもたちにも興味のもってもらえる本を紹介します。 茶箱 いろんなオニと出会ってね 【オニが出てく…

【イギリスの文化と歴史が学べる】『すてきなタータンチェック』タータンチェックの謎に迫る!おすすめ児童書

茶箱 オシャレなタータンチェックの柄は、洋服や小物などさまざまなものに使われているけれど、そもそもタータンチェックってなんなのかしら? タータンチェックは、イギリスの歴史に大きく関連したものなんです。 タータンチェックが、ただ可愛い、オシャレ…

2022年冬 【小学中学年・高学年向け】多感な時期だからこそ読んでほしい!おすすめ面白くて心に響く児童書17冊

茶箱 多感な時期だからこそ読んでほしい!おすすめ面白い児童書17冊 を紹介するわ 大人の私が実際に読んで、子どもはもちろん大人も楽しめる本を選びました。 定番作品ではなくて、ここ数年に出版された本を中心に選んでいます。 茶箱 翻訳本も多めに選ん…

2022年冬 読書感想文におすすめ!【小学低学年向け】おもしろい児童書10冊 定番本以外を読んでみよう

茶箱 ここ数年に出版された児童書のなかで、おもしろい本をおすすめするわ 名探偵がでてくるわけでもないし、不思議なお菓子屋さんの話でもないし、カエルの友情物語でもない。 定番・人気の児童書ではないけれど、ここ数年内に出版された児童書のなかにも、…

【建築の歴史や基本をかんたんに学ぶ】『絵でわかる建物の歴史』建築に興味をもったら一番初めに読みたいおすすめ児童書

茶箱 なにかを学ぶ時に一番最初に手に取るのは児童書がおすすめよ 建築に興味がある 素敵な建物を見るのが好き 建築好きってカッコいい 建築家になりたい でも建築についてまったく学んだことがない そんな人がまず手に取ってほしい本が『絵でわかる建物の歴…

映画『チャーリーとチョコレート工場』原作本には続編があった!【ロアルド・ダールの不思議な世界】にハマるおすすめ5冊

2023年10月13日更新 茶箱 映画『チャーリーとチョコレート工場』の原作には、続編があります! 合わせて読むのがおすすめです ジョニー・ディップのおかっぱ頭が強烈な印象をのこした映画、『チャーリーとチョコレート工場』です。 チャーリーとチョコレート…

【クリスマスにプレゼントしたい絵本】オシャレで可愛い本を厳選!可愛いモノ好きにおすすめ絵本11冊

茶箱 オシャレで可愛い本を厳選!【クリスマスにプレゼントしたい絵本】おすすめ11冊を紹介するよ クリスマスにピッタリの絵本をプレゼントできたらステキだけど、山のようにあるクリスマス絵本のなかから、好みの絵本を選ぶのは難しいですよね。 そこで、…

【元気になれる】プレゼントにおすすめ絵本 大人用・子供用あり『明日のカルタ』シリーズ いつでも何回も読みたい本

茶箱 『明日のカルタ』シリーズは、【前向きに、元気になれる】プレゼントにおすすめの絵本よ 【元気になれる】『明日のカルタ』シリーズ 大人向け『本屋さんで探す「明日のカルタ」』 あらすじ・感想 私が気に入った言葉はコレ! 著者の倉本美津留さんとは…

『透明な耳。』村本大志 耳が聞こえなくなったら?突然の変化がつらい子どもにおすすめの本【小学高学年から】

茶箱 ある日思いがけず起こる「突然の変化についていけないとき」におすすめしたい本(小説)よ だれしも突然、自分が考えてもいなかったこと、想像もしたこともないことが自分の人生にふりかかってくることがあります。 自分が今そんな状況にある人にはもち…

『たまねぎとはちみつ』瀧羽麻子 普通でいい、でもちょっと成長したい子どもにおすすめ本【児童書】

茶箱 「普通でいいんだけれど、でもちょっと成長したい」と思っている人におすすめしたい本(小説)よ 普通でいればクラスで目立つこともないし、期待されたりすることもないし、変な目で見られることもないから、安心。 でも、周りのみんなはどんどん変わっ…

『ブラザーズ・ブラジャー』佐原ひかり「普通って何?」自分自身にモヤモヤしている人におすすめの本【小学高学年から】

茶箱 「普通って何?」、「自分自身にモヤモヤしている」と悩んでいる人におすすめしたい本(児童書)よ 集団で生活をしていると、自分と他人を比べてしまいます。 「普通ってなんなんだろう?」 「みんなと同じ考え方や生き方をしないと仲間はずれになっち…

有島希音『オリオンの上』家族に振り回される子どもの辛い気持ちが伝わるおすすめ児童書

茶箱 多感な子どもの気持ちが上手に書かれた物語(児童書)だったわ 「わたしが生まれた意味があるの?」なんて子どもに聞かれたら。 大人は考えただけで泣きそうになる。 もしそんな風に考えている考えたことのある子ども、特に家族に振り回される生き方が…

村上雅郁『りぼんちゃん』信頼できる友達と大人を見つけておこう!困りごとを抱えている子どもにおすすめ児童書

茶箱 困りごとを抱えている子どもに、信頼できる友達と大人を見つけておこう!と伝えてくれる児童書よ 『りぼんちゃん』 りぼんちゃん (フレーベル館文学の森) 【著者】村上雅郁 【出版社】フレーベル館 *『りぼんちゃん』は児童書なので、小学高学年くらい…

【部活動が舞台の小説】自分を思いっきり表現できる!おすすめ部活動の本13冊

茶箱 【部活動が舞台の小説】おすすめの本13冊を紹介するよ 部活って、普段とは違った意外な自分が表現できる場所なのよね! 『17歳のラリー』 『タスキメシ』 『吹部』 『フラダン』 『ヨンケイ』 『カブキブ!』 『部長会議はじまります』 『無限の中…

横関大『わんダフル・デイズ』イケメン訓練士登場!盲導犬の理解が深まるおすすめ本【小学高学年から】

誰かが隣を歩いてくれるだけでいいそういう気持ちになる瞬間が人生で一度は必ず行ってきます 隣を歩いてくれるのは寄り添ってくれるのは人間じゃなくてもいいんです動物でも盲導犬でもいいんです (p.318 「ランウェイ」) ▶▶盲導犬訓練士の阿久津の言葉 犬…

瀧森古都 『悲しみの夜にカピバラが教えてくれた大切なこと』”助けてほしい”子どもへおすすめの本【小学校高学年から】

人を思いやる気持ち、人を助けようと思う気持ち、人を許す気持ち、人を愛しいと思う気持ち、その気持ちを持ち続けていれば、人生は捨てたもんじゃない。 (p.20) ▶▶少年だったカピバラさんを助けた園長(校長)が、カピバラさんに30年間伝え続けた言葉 『悲…